※このページではアフィリエイト広告を紹介しています
PR

旅の回り道|山口県下関市「道の駅きくがわ」で食事したら癒やされた

旅の回り道|山口県下関市「道の駅きくがわ」で食事したら癒やされた 楽しむ

関門旅行で海鮮料理を堪能しようと、お昼ごはんは山陰の豊浦町に足を伸ばし、「松永軒ブルーラインとようら」で食べようと、行ってみたもののお店は休み。

宿泊したホテルの記事はこちら〉〉 ヴィアイン下関<維新の湯>大浴場でやすらぎのひととき

海の幸は一旦諦め、折角なので山の幸を戴こうと思いなおして、お隣の菊川町にある「道の駅きくがわ」に行ってきました。

観光地として注目されることの多くない(勝手にそう思ってるだけかも)「道の駅きくがわ」は、どんな施設なんでしょう?

楽しんで読んでみてくださいね♪

スポンサーリンク

事前に調べた「道の駅きくがわ」の4つの魅力

「道の駅きくがわ」口コミの評価
  • 大きな駐車場で休憩しやすい
  • レストランの菊川風焼きそうめんとソフトクリームが美味しい
  • 売店にある手延素麺とはちみつを買った
  • 隣接したお店は新鮮な野菜や有名な天ぷらが買える
スポンサーリンク

「道の駅きくがわ」の外観

道の駅きくがわの外観

「道の駅きくがわ」は、周囲を豊かな自然に囲まれた庄屋風の建物。

道の駅きくがわの外観

外のベンチでカッパが歓迎してくれました。

スポンサーリンク

「道の駅きくがわ」の施設

「道の駅きくがわ」の施設

「道の駅きくがわ」の屋外には、駐車場、トイレ、電気自動車急速充電施設が設置されていました。

また、屋内はレストランと特産品の売店もあり、近隣のお店も利用できました。

「道の駅きくがわ」の施設

■トイレ

トイレ休憩だけに利用したいときには、屋外にあると便利そうですね。

■駐車場

・大型車5台
・普通車62台
・身障者専用3台
・二輪車用駐車スペース2ヶ所
・電気自動車急速充電施設1ヶ所

「道の駅きくがわ」の施設

■特産品売店

【営業時間】

8:30〜17:00

「道の駅きくがわ」の施設

下関の観光ガイドブックなども用意され、情報発信の場所としても使われていました。

「道の駅きくがわ」の施設

今回、ここへやって来た目的の一つは、これであります!

JAL国内線ファーストクラスの機内提供酒に選定された、日本酒「天美(てんび)」。

その天美を醸造している長州酒造があるのが、ここ下関市菊川町なのです!

冷蔵ケースから1本を手に取り、意気揚々とレジに持っていきました。

店員さん
店員さん

いらっしゃいませ。

化粧用の箱はおつけしますか?1箱200円になります。

ネムス
ネムス

飛行機の中で割れると困るんで、箱もお願いしま〜す。

(めっちゃ達成感♪)

店員さん
店員さん

冷蔵したままの持ち運びになりますから、飛行機では持ち帰れません。宅配のクールなら大丈夫かと・・・。

沖縄だと送料のほうが高そうで諦め、達成感は見事に打ち崩されました。(泣)

晩ごはんで飲みそびれた記事はこちら〉〉 おかもと鮮魚店で海の幸とうまい酒を味わう

他にも、菊川町だけでなく下関市の特産品も販売していました。

【販売されていた菊川町の特産品】

・手延素麺
・ハチミツ
・長州ヤーコン麺

などなど。

ユニークな商品がたくさんあって、見て歩くだけでも楽しいお店でした。

「道の駅きくがわ」の施設

■お食事何処 よもやま

【営業時間】

10:30〜16:30(L.O.15:30)

「道の駅きくがわ」の施設

入口に設置されたコチラの機械で食券を購入しました。

支払いは、QR決済と現金が使えました。

「道の駅きくがわ」の施設

菊川風焼きそうめんのことなど、すっかり忘れてます!

出来上がったら番号を呼ばれるので、受け渡しカウンターに行き受け取ります。

「道の駅きくがわ」の施設

水とお茶はセルフで取りに行きます。

食べ終わった食器も、自分で返却棚に置きます。

ネムスが注文したのは、日替わり定食でメインはチキンカツでした。

ものぐさ妻
ものぐさ妻

白い麺は、スパゲティサラダみたいだけど、菊川の「にゅうめん」なんじゃないかな?

「道の駅きくがわ」の施設

ソフトクリームは普通に美味しかったけど、途中から溶けて垂れてきました。

手を洗いたくなったら、店内のトイレが利用できます。

スポンサーリンク

道の駅きくがわへのアクセス

■マップコード 268 139 662

■中国自動車道小月ICから約7分

・高速の出口抜けて、長門方面(左側の道路)の側道に進む。

・左折し、一般道に入る。

・信号を左折(長門・菊川方面)し、国道491号線に合流。

・道なりに進む。(1kmほど進むと片側1車線になるので注意)

・「田部大橋」を渡り、「ENEOS」や「郵便局」を過ぎると、左側に「道の駅きくがわ」が見えてきます。

■JR新下関駅から車で約25分。

「道の駅きくがわ」の周辺情報

「道の駅きくがわ」の周辺情報

3月に来たときは、隣の敷地にあるお店で買った天ぷら「たこ入り八ちゃん」を、かっぱと一緒に食べました。

「道の駅きくがわ」の周辺情報

■小日本ふるさと市(こにっぽんふるさといち)

【定休日】
なし(但し1月1日〜4日は休み)

【営業時間】
4月〜9月 7時30分〜17時
10月〜3月 8時〜17時

【TEL】
083-287-0730

”新鮮で安全な野菜を消費者に安く”をモットーに、野菜、山菜、果物、卵、漬物、農産加工品などを販売していました。

参考:中国四国農政局,「小日本ふるさと市」,(参照2023-09-11)

「道の駅きくがわ」の周辺情報

■奥野寿久商店(おくのとしひさしょうてん)菊川店(きくがわてん)

【定休日】
なし ※正月休みあり

【営業時間】
9時〜16時

【TEL】
083-287-4466

地元で人気の「ふくふくうどん」をはじめ、レストランや食事処でも使われてる蒲鉾に、ふくスープ仕立ての竹輪など、お土産にも喜ばれそうな商品を販売していました。

「道の駅きくがわ」の周辺情報

■歌野川ダム/歌野千本桜(うたのせんぼんざくら)

【所在地】
〒750-0321
山口県下関市菊川町上岡枝歌野

【お問い合わせ】
歌野川ダム管理事務所

【TEL】
083-287-1357

「道の駅きくがわ」から少し離れていますが、車で約8分くらいでした。

千本桜の由来は、1982年「財団法人日本さくらの会」から桜の苗木1,000本が寄贈され、ダム周辺に植樹されたことからのようです。

ダム周辺は3月下旬から4種類の桜リレー、6月はゲンジホタルなど数種類のホタルの乱舞を楽しめるそうです。

参照:下関市菊川自然活用村,「水の情報誌『ウォータートーク』VOL.35,水公園めぐり,下関市菊川自然活用村」,(参照:2023-09-11)

「道の駅きくがわ」のまとめ

「道の駅きくがわ」のまとめ

「道の駅きくがわ」は、駐車場、トイレ、急速充電施設が屋外に設置され、屋内には地元素材の料理を提供するレストランや特産品が充実した売店を有し、休憩やお土産選び、食事のできる施設でした。

実際に行ってみると、日頃の慌ただしい日々の生活から離れ、時間を忘れてご飯を食べて、後はこの場所に居るだけで、静かにのんびりと癒やされた気がしました。

豊かな自然に囲まれて、「のどか」という言葉が、とてもよく似合う場所。

それが、「道の駅きくがわ」でした。

また来たい場所が増えました!

「道の駅きくがわ」のまとめ

◆おおきな駐車場で休憩しやすいについて?
→ 車内で休憩をしていませんが、白線内の駐車スペースも広く、停めやすくて乗り降りも楽にできました。

◆レストランの菊川風焼きそうめんとソフトクリームが美味しいについて?
→ ソフトクリームは普通に美味しいと思いました。また、溶けるの早い気がしました。

◆売店にある手延素麺とはちみつが人気について?
→ 手延素麺の「菊川の糸」は、買って帰りました。はちみつも買いそうになりましたが、荷物が重くなりそうなのでやめました。人気あると思いました。

◆隣接したお店で新鮮な野菜や有名な天ぷらが買えるについて?
→ 野菜は100円くらいから有りますし、天ぷらは実際に買って食べました。

道の駅きくがわで気がついたこと
  • レストランは先に食券を購入します
  • 売店と隣接するお店の支払いは「現金」でしました
  • 「天美」は要冷蔵なので買って帰れませんでした
  • 隣接する敷地にあるお店も人気です

九州・山口の記事

<宿泊記>

福岡市博多区のホテル〉〉マースガーデンホテル博多
福岡市博多区のホテル〉〉プレジデントホテル博多
福岡市博多区のホテル〉〉ANAクラウンプラザホテル福岡
福岡市中央区のホテル〉〉ヒルトン福岡シーホーク
北九州市小倉北区のホテル〉〉リーガロイヤルホテル小倉
北九州市門司区のホテル〉〉プレミアホテル門司港
山口県下関市のホテル〉〉ヴィアイン下関

<グルメ・お土産・観光体験>

ホテルの朝食〉〉ヒルトン福岡シーホーク
ホテルの朝食〉〉リーガロイヤルホテル小倉
ホテルの朝食〉〉ANAクラウンプラザホテル福岡
クラブラウンジ体験記〉〉ANAクラウンプラザホテル福岡
クラブラウンジ体験記〉〉プレミアホテル門司港
ホテルの朝食〉〉プレミアホテル門司港
関門グルメ体験記〉〉おかもと鮮魚店竹崎町
関門の観光スポット〉〉道の駅きくがわ

「道の駅きくがわ」の基本情報

施設名道の駅きくがわ
TEL083-287-4649
住所〒750-0321
山口県下関市菊川町上岡枝766番地1
マップコード268 139 662
建物の規模地上2階建
駐車場あり
営業時間8:30〜17:00
定休日12月31日、1月1日
バリアフリー情報車椅子対応スロープ
車椅子対応トイレ
車椅子対応レストラン
ATMなし
Wi-Fiあり(公衆フリーWi-Fiサービス Do SPOT)
スタンプラリー・道の駅カードあり
温泉・入浴施設なし
\お買い物はこちらからどうぞ♪/