那覇大綱挽まつりは、10月に沖縄県の那覇市で開催されている伝統的なお祭りです。
このお祭りは、ギネス認定の巨大な綱を用いた大綱挽や多彩なイベントが複数の会場で催されることが特徴です。
どんなイベントが何処であるのか!
楽しんで読んでみてくださいね♪
那覇大綱挽
TSUNAフェス


ゆいレールは、SUICAなど交通系ICカードを使えて便利ですよ♪



人や車と比べると、綱の大きさがより分かりますね。


チャンピオンベルトみたいに肩に掛けて持って帰りましたが、結構大変でした(笑)
1.大綱挽と合わせて見たい「旗頭行列」

11時30分に「一番旗」を先頭に東7旗、西7旗国際通りを14旗の旗頭総勢2千名が綱曳衣装(むむぬちはんたー)を着用し、天空高く躍動演舞しながら大綱曳行列(うふんなすねーい)を14時まで行います。
■開催日時
2024年10月13日(日)11時30分〜14時 ※予想
■開催場所
国際通り
■アクセス
<モノレール>
美栄橋駅
牧志駅
■主管団体
那覇大綱挽保存会
■交通規制 国際通り(安里三叉路〜パレット久茂地前交差点)
11時30分〜14時
2.メインイベントの「那覇大綱挽」


先に式典があるから、綱引きが始まるのは16時頃ですよ!

2019年は14時半から始まると思って行ったらから、暑い中ずっ〜と立って待ってた!しかも、式典長いし見えんし(泣)!
■開催日時
2024年10月13日(日)14時30分〜19時 ※予想
■開催場所
国道58号線久茂地交差点
■アクセス
<モノレール>
県庁前駅

■開催内容(2019年開催時のもの)
☆14時30分
・交通規制
・旗入れ開始
・旗頭14旗揃

☆14時45分
<大綱挽式典>
・保存会会長あいさつ
・式辞 那覇市長
・激励 那覇市議会議長
・祝辞 沖縄県知事
・空手演武
・旗頭前旗一斉
・綱寄せ
・かぬちちじ 2本の雄綱と雌綱をつなぎ合わせる
・支度寄せ 東西の綱の上で歴史上の人物に扮し見得を切り対決し、士気を高める


2019年に参加して手綱を持ったときに、軍手が欲しいと思ったのは自分です。
☆16時10分
<那覇大綱挽開始>
・鉦子(しょうぐ)打ち込み
・約30分間勝敗を争う
・勝負審判(サイレンの合図で大綱挽終了)
・フィナーレにカチャーシーを踊る
・希望者は大綱の一部を係の人からもらう
☆17時
・交通規制一部解除
・那覇大綱撤去
☆19時
・国道58号線交通規制全面解除
■主管団体
那覇大綱挽保存会
■交通規制 国道58号線(松山交差点〜泉崎交差点)
14時30分〜19時
<大綱挽で気をつけたいこと>
・10月の那覇の日差しはまだまだ強いので、暑さや日焼けの対策をおすすめします。
・子供連れ、妊婦さん、ハイヒール、スリッパでの参加・観戦は危険が伴います。また、大綱挽の途中で倒れることもありますので、動きやすい履物や服が良いです。
※ネムスが2019年に参加したときは、綱が切れた勢いで、一斉に後ろに動いたため、尻もちをついた人が大勢いました。
・時々、休息を取りながら大綱挽に参加しましょう。
・ナイフ等の刃物類の持ち込みは出来ません。
・大綱挽会場での飲酒、ドローンを使用しての写真撮影は禁止です。
・大綱挽用のトイレは設置されていません。マナーを守って、近隣施設のトイレを利用しましょう。

コンビニでトイレを借りようと思って入ったら、レジに並んでる何倍もの人がトイレの順番待ちで並んでたよ。トイレは早めに行きましょう!


瓶踊りはしていませんでしたが、頭の上に瓶はありましたよ!
島唄ハイボールは4種類で、驚きの1杯200円!
早速、購入しました。

台湾料理「臺瓏(タイロン)」の夜市唐揚げは、辛さを選べました。
よく分からなかったので、ふつうの辛さを購入しました。
おまけで店舗で使える200円の割引クーポンが付いていました。

2023年の初日は、まだまだ暑さが残り歩くと汗がでました。でも、飲食スペースのテント内の席は、日陰で風が吹くと涼しくて気持ちよかったです。
島唄ハイボールは、癖がなく飲みやすかったので、癖になりそう(笑)
夜市唐揚げは、結構辛くてボリュームがありました(汗)!

WAON ✕ RBC王国の中には、遊具もありましたよ☆

1日目のプログラム|2023年

RBC市民フェスティバル|那覇大綱挽まつり

RBC市民フェスティバルは、奥武山総合運動公園に「ENJOY Music 広場」と「WAON × RBC王国」の2つの会場があり3日間行われます。

花火は3日間とも20時30分から予定されています。
♪ ENJOY Music 広場 ♪

■場所|補助競技場
■時間|15:00~21:00

ENJOY Music広場でお酒を購入するには
顔写真入りの身分証明証を提示して、「年齢確認リストバンド」の着用が、必要になります。
免許証などを持っていきましょうね!

ENJOY Music 広場では、au PAYを使えます。また、キャンペーンも実施されます。

ライブとオリオンビールで盛り上がります♪
WAON × RBC王国

■場所|いこいの広場(少年野球場)
■時間|
おわりに|那覇大綱挽まつり

大綱を見るだけなら綱挽が始まる前に行くのもおすすめです!
那覇の10月は日差しも強くまだまだ暑さも厳しく、水分補給や日差し対策も必要になりますが、みんなで楽しく盛り上がれるといいですね♪